プレスリリースおよび最近の動向
SIA株式会社からのプレスリリース・おしらせ
株式会社アレグビット様が運営するサイトの記事「東京都のシステム開発会社!システム開発のプロが集結!」に当社が掲載されました。
株式会社アレグビット様が運営するサイトの記事「東京都のシステム開発会社!システム開発のプロが集結!」として、当社が掲載されました。 紹介記事「東京都のシステム開発会社!システム開発のプロが集結!」 株式会社アレグビット様は、地方の中小企業を支援するシステム開発・ホームページ制作会社です。地方企業の魅力を引き出し、その可能性を最大限に広げるパートナーとして活躍されております。...
株式会社OSIE様の記事に「おすすめのシステム開発会社7選」として紹介されました
株式会社OSIEの記事にて「おすすめのシステム開発会社」として、弊社が紹介されました。 紹介記事【中小企業向け】おすすめのシステム開発会社7選【実績豊富・親切対応】
株式会社hunnyの記事に「おすすめのシステム開発会社34選」として掲載されました
弊社が「おすすめのシステム開発会社34選」として、株式会社hunnyに紹介されました! 記事「システム開発会社34社を徹底比較!成功するパートナーの選び方」
企業のDX戦略を加速する新サービス「CTO顧問」を提供開始
~システム開発20年の実績で培ったノウハウで、多忙な経営者を専門知識でサポート~ 2024年12月1日より、新サービス「CTO顧問」を正式にリリースいたしました。...
株式会社ウェルビーイングス運営のメディアにて弊社が紹介されました。
株式会社ウェルビーイングスの運営するサイト制作のお役立ちメディアにて弊社が紹介されました。 【紹介ページ】 スマホアプリ/アプリ開発におすすめの制作会社8選!特徴比較や依頼先選びのポイントも解説...
「Rank-Quest」で「おすすめシステム開発会社」として紹介されました。
SEO支援サービス「Rank-Quest(ランクエスト)」にて、弊社を「おすすめシステム開発会社」として、以下の記事でご紹介いただきました。 【完全版】おすすめシステム開発会社!選び方のコツも徹底解説 ぜひご覧ください! SEO支援サービス「Rank-Quest(ランクエスト)」SEO対策とは ...
当社代表著書『未来を創る「DX経営戦略」』発売のお知らせ
DXの進め方がわからない中小企業経営者・ビジネスパーソン必見! 『未来を創る「DX経営戦略」成功を引き寄せるシステム選択の秘訣』2024年11月19日に発売 〜IT戦略の専門家が明かす“経営を変えるシステム導入”の全て〜 当社の代表取締役社長CEO 木原真の著書『未来を創る「DX経営戦略」成功を引き寄せるシステム選択の秘訣』を2024年11月19日(火)に発売いたしました。 ■IT活用で経営の未来を切り開く実践書が登場!...
健康企業宣言「銀の認定」の更新をしました
昨年に引き続き、社員とその家族の健康づくりへの取り組みとして行っている健康企業宣言の「銀の認定」の更新を行いました。2024年度も、社員の健康保持および増進への取り組みをさらに進めていきたいと思います。 ■健康企業宣言とは企業全体で健康づくりに取組むことを宣言し、取組実績により「健康優良企業」として認定する制度です。...
スポーツを通じた「ウェルビーイング」プロジェクト “ブカツ未来アクション”プレイベントに SIA株式会社がスポンサー協賛
〜子どもたちのスポーツ体験格差をなくすために〜鳥取で行われる各スポーツ日本代表経験者に教わるスペシャルトレーニングイベントの開催を支援 SIAは、鳥取県民体育館で開催される部活動改革の支援プロジェクトのプレイベント「ブカツ未来アクションin鳥取」に、シルバースポンサーとして協賛することになりました。...
「UOICHI」サービス終了のお知らせ
平素より「UOICHI」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2016年より、ご当地の朝獲れ食材をリアルタイムで購入できるアプリとして提供してまいりました「UOICHI」ですが、2024年7月31日をもちましてサービスを終了させていただきました。 「UOICHI」開始から8年間、多くのお客様にご利用いただき、心より感謝申し上げます。 また、当サービスを通じ多くの異業種の方々とお会いでき、さまざまなご意見ご感想などをいただけたことも本当に感謝いたします。...
東京理科大学・東京工業大学で代表の木原がゲスト講師登壇しました
代表の木原 真が、ゲスト講師として講義を行いました。 2024年5月30日に、東京理科大学 経営学部国際デザイン経営学科(60名弱)と東京工業大学 環境・社会理工学院(大学院MBAクラス/20名弱)の学生に方に向けて、講義をいたしました。 経営を学んでいる学生の皆さまに向けて、「起業」と「これからの事業」についての話をさせていただきました。...
東京本社 ISMS 認証取得 のお知らせ
~ISMSの国際規格である「ISO/IEC 27001:2022」認証を取得~ 当社は、東京本社のシステム開発・コンサルティング事業に関して、2024年1月18日付で、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際的な規格である「ISO/IEC 27001:2022」の認証を取得しました。 今後もISO/IEC27001:2022の規格に基づき、適正な情報資産の管理を行い、お客様が安心して利用できるシステム・サービスの開発、提供に努めてまいります。 ■ISMS 国際規格「ISO/IEC...
今聴いている音ハイレゾですか?音にこだわる音楽ファン向けアプリ「Sound Trek Voyager」
~手軽にサンプリング周波数を確認できるMacアプリ「Sound Trek Voyager」~ Mac向けアプリケーション「Sound Trek Voyager」を2023年11月20日にApp Storeへリリースいたしました。 ■機能はシンプルに、手軽さを追求 音楽の視聴環境にこだわりのあるみなさま、気づかないうちにローレゾで音楽を聴いていてがっかりした経験、ありませんか? 「Sound Trek Voyager」は、再生中のオーディオデバイスのサンプリング周波数を表示することに特化した、シンプルな機能のアプリです。...
シンプル&使いやすいiPad勤怠管理アプリ「Clerk2」がリリース ~「Clerk 勤怠管理」がUI刷新・新機能追加で新アプリとしてリニューアル配信~
iPad向けアプリケーション「Clerk 2」を2023年11月14日にApp Storeへリリースいたしました。 ■iPadがあれば導入可能な勤怠管理アプリ 「Clerk2」は、iPadで利用できるタイムカード・タイムスタンプアプリです。アプリ内にスタッフリストを作成し、iPadの画面をタップするだけで勤怠管理などを行えます。給与計算連携などの高度な管理機能はありませんが、最低限の機能をシンプルに、どなたでも手軽に利用できるアプリです。会員登録やお申し込みは不要で、アプリをインストールしたその日からすぐにご利用を始められます。...
健康企業宣言「銀の認定」更新しました
社員とその家族の健康づくりへの取り組みとして行っている健康企業宣言の「銀の認定」の更新を行いました。 2023年度も引き続き、社員の健康保持および増進への取り組みを進めてまいります。 ■健康企業宣言とは...
楽譜と鍵盤がリアルタイムでシンクロ!ピアノ練習の強い味方〜iPhone/iPad向けMIDIノートデータ表示ピアノ練習支援アプリ「PiaNote」リリース〜
2023年8月18日にiPhone iPad向けアプリ「PiaNote」をApp Storeにリリースしました。 ■楽譜を読むのが苦手な方のピアノ練習をサポートする「PiaNote」 「PiaNote」はMIDIインターフェースを接続したキーボードの鍵盤情報を iPhone、iPadの画面上に表示して、#(シャープ)の数や位置を、 楽譜や指と見比べながら練習をするときに役に立つ、ピアノ演奏練習支援アプリです。 鍵盤でCを押すと、iPhone/iPadの画面にある五線譜上のその位置に符頭(たま)が表示されます。...
複数Webを同時表示で情報収集、データ比較を効率化! Macアプリ「Vista Browser」
~Webの有効活用ツールMacアプリ「Vista Browser」リリース~ Webシステム、スマホアプリ、業務システムを手がけるSIA株式会社(本社:東京都港区、代表:木原 真)は、2023年7月27日にMacアプリ「Vista Browser」をMac App Storeにリリースしました。 ■「Vista Browser」で複数のWebページを俯瞰して閲覧 「Vista Browser」はひとつのウィンドウで、複数の Webページ をまとめて表示することが出来ます。複数の Webページ...
UOICHI が「ソーシャルプロダクツアワード賞」を受賞いたしました。感謝とさらなる出店者募集について
著者:木原 真 UOICHI が「ソーシャルプロダクツアワード賞」を受賞いたしました。 別途プレスリリースも掲載しておりますが、弊社オリジナルの鮮魚販売ECサービス「UOICHI」が「ソーシャルプロダクツ・アワード2023」において「ソーシャルプロダクツアワード賞」を受賞いたしました。 https://www.siainc.jp/inforamation/20230328-socialproductsaward2023 ソーシャルプロダクツ・アワード 審査員評価コメント...
「UOICHI」が「ソーシャルプロダクツ・アワード2023」において「ソーシャルプロダクツアワード賞」を受賞
弊社サービスの売り場体感型鮮魚ショッピングモールサービス 「UOICHI(うおいち)」が、一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会(所在地:東京都中央区、会長:江口 泰広)が主催する「ソーシャルプロダクツ・アワード2023」において、ソーシャルプロダクツ賞を受賞いたしました。 ■ソーシャルプロダクツ・アワード(SPA)とは ソーシャルプロダクツの普及・推進を通して、持続可能な社会を実現することを目的にした、日本で初めての、そして唯一の、ソーシャルプロダクツを表彰する制度です。...
OPEN異能vationへブース出展いたしました
2017年に弊社サービス「UOICHI」がノミネートされた総務省の「異能vation」プログラムに、 歴代の「ジェネレーションアワード部門」ノミネート者として、 1月25日に開催された「OPEN異能vation」というイベントに招待していただき、 ブースにてサービスの紹介をさせていただきました。 2022年の過去10年の歴代ノミネート者と受賞者が集まり、会場はとても盛況でした。 UOICHIも多くの方にご興味をいただき、サービスの案内をさせていただきました。...
*2018年8月21日をもって社名を「株式会社SIエージェンシー」から「SIA株式会社」へ社名変更したため、以下のリリースについては、旧社名のものが含まれております。